lalaありがとう。


距離を競うより、どう飛んだか、どこを飛んだのか。それが一番大切なんだ。ああ心のままに365日いこう!と思わせてくれたやさしい歌声でした。

「吉島公民館フラダンス教室」のみなさんのフラ。 お客さんも一緒にアロハ~‼‼



じぶん…不器用ですから…こらえてつかあさい。


おりづる作業所さん、アイラブ作業所さん、
はーとふるさん、あおぎりさん、かざぐるま舎さん、作業所わくわくさん(順不同)
の自主製品販売コーナーです!
お客さん、よっといでぇ~。

その夢フェスティバルの実行委員長 第三もみじ作業所の水登賢太朗さんと事務局長の住田修治さん(ドリームハウス主任)が宣伝のためにやってきました。

おまつりのバトンタッチ‼‼ 夢フェスティバルは2018(平成30)年9月16日(日)10時30分~観音新町3丁目の夢トピア、ドリームハウス、第三もみじ作業所で行われます。


(昨年のイケメンお兄さんの紙芝居 参照。リンク貼れなくてごめんなさい)
今年も紙芝居、よろしくお願いします。また覗きに来るよ~。

ガーリーでムーディーでPOPでキュート!
ちょっとの間、見てしまいました。

大丈夫そうでよかった。

天水…というのは、比治山大学のある地名にちなんでいるのだそうです。

お好きな方、ぜひ行ってみてください!

7月にあった豪雨災害で被災されたみなさんたちに届けたい、と今年も行いました。
ご協力ありがとうございます。
世界を開くのは僕らだ!

丁寧に見てくださってありがとうございます。

久しぶりの再会。
(そしてさらにつづく…)
Latest posts by 管理者 (see all)
- 第27回 もみじ作業所まつり 開催しました~その3~(広島市中区) - 2023年9月16日
- 第27回 もみじ作業所まつり 開催しました~その2~(広島市中区) - 2023年9月8日
- 第27回 もみじ作業所まつり 開催しました~!(広島市中区) - 2023年9月5日