私がもみじに決めた理由

常本静花さん(夢トピア入職1年目)
理事長からの質問は、入職1年目 常本さんに向けてつづきます。
Q 『常本さんがもみじ福祉会に入ろう、と思った決定打って何だったんだろう?』
常本さん『作業所の実習には2,3ヶ所行きました。大学から「もみじがいいよ。」と言われたりもして、興味を持ちました。 利用者は利用者、職員は職員、と、立場が分かれてしまっているのではなく、ともにはたらく「仲間」 暮らす「仲間」として関わり合っている、というのを聞いて、なんかこう、あったかいなあ~と思って、こんなところで働けたらいいなあ、と思いました。』

理事長スマイル
Q 『実際にもみじ福祉会で働いてみて、どう?』
常本さん『イメージ通り!でした。先輩がいろいろと教えてくださるし、失敗してもすぐに教えてくれます。』
Q 『一緒に働いている同僚に対してはどう?』
常本さん『職員さんの年齢も幅広く、いろいろたのしいです。
仲間の介助のしかたで違ったところがあると、声を掛け合って確認できたり、教えあったりできるのでいいです。1日3回引き継ぎがあって、コミュニケーションもきちんと取れて、楽しいです。』

給料…?(笑)
Q 『福祉会に対しての希望はある??いいところとか…。給料あげてほしい!とかでもいいけど(笑)』
常本さん『給料…ですか(笑) あげてほしい…かも(笑)でも休みはきちんと取れて、希望休も言ったらきちんと取れるのはありがたいです。
有休も取りやすい。入職したときからすぐに有休がありますからね。』
※注 もみじ福祉会では入職すると、その時点で有休が発生するのです!

手刀で「心」と書いている…わけではない。
Q 『これから学びたいことは?』
常本さん『4ヶ月働いて、1日として同じ日がないです!声掛け合ってがんばらないといけません!スキルを磨いていきたいです。』
じぶんからみて「この人、すごいな。」っていう人ほど「いや、まだまだ…」と言います。
きっとすごい人ほど静かに「もっと…」って思うのでしょうね。
貪欲でしずかな「もっと」は、研ぎ澄まされていてかっこいいです。
次の人は…どうだろう?ね。
(つづきます)
2018(平成30)年度 社会福祉法人もみじ福祉会 求人面接会 開催します!

2018求人面接会開催!
日時:2017(平成29)年8月26日(土)10:00~
場所:ハッピーホーム
広島市中区吉島西2丁目3-20
お問い合わせ:社会福祉法人もみじ福祉会
電話 082-243-0331