抽選会の日がついに来た!
HPの更新が滞っている間に、暦の上ではディッセンバー…。
今年のカレンダーも残すところあと1枚となってしまいました。
ずいぶんと寒くなってきましたね…。みなさまお変わりありませんでしょうか。
コロナウィルスの影響で、この夏の東京オリンピックが延期に、そして もみじ福祉会でも数々の行事が中止や延期に追い込まれました。
「そんな寂しい夏を何とか盛り上げられないか?」
と微力ながら、広報委員の職員で考えたのが、
『もみじオリンピック』でした。
※当初オリジナリティーを出そうと『オリソピツク』としましたが、まったく浸透しなかったので、途中からしれっと『オリンピック』に軌道修正しました(笑)
それは、福祉会のHPと季刊誌『がんばろうや』の初コラボ企画でした。
『いちご』と『大福』がコラボして、『イチゴ大福』になるように、
『鬼滅』と『刃』がコラボして、『鬼滅の刃』になるように…
(これは違う💦全然違う!まごうことなき、違う!)
違うモノ同士がコラボすると、強烈なパワーを持って、圧倒的存在感を見せつけることがあります。
そう…今回のHPと季刊誌「がんばろうや」のコラボのように…。

当時はまだ「もみじオリソピツク」であったそうな…(笑)
HPを見ながらクロスワードを解いて、応募してくださった方には、もみじ作業所の素敵な自主製品の詰め合わせをプレゼント!という夢の企画。
今回は仲間(利用者)だけでなく、外部の方や職員の参加も呼びかけていました。
その結果、48名の方が応募してくださいました。本当にありがとうございました。
48名が多いとみるか、少ないとみるか…
我々の発信に対して、少なからず反応してくれて、
一緒におもしろがってくださる方が、少なくとも
48名はいるんだなあ~と思ったら、素直にとてもうれしい。
それが、希望推進力だ
365日 ああ、楽しくやろう 心のままに
ってなもんです。
応募してくださったみなさん、興味を持ってくださったみなさん
改めて、本当にありがとうございました。
11月のある日。
あれは、年齢不詳のはずのX JA●AN Y●SHIKIが生まれた日の朝のこと…
とうとうその日はやってきました。
仲間の全体の朝の会 『抽選会』当日…。
いつもは3蜜を避けるべく、各作業グループにいる仲間たちも この日ばかりは「何があるんだろう?」とロビーに続々大集合!

けっか はっぴょおおおおぉぉ~
まずはクロスワードクイズの答えの発表から。
正解は『コロナにまけるな』でした。48名の方ほぼ全員が正解でした!
一生懸命考えてくれたみなさんありがとうございます!

『ころなにまけるな』でした!
若干一名、8マスちょうどに『さをりのてんじ会』と書いてくれた仲間がいました。
さをり・縫製グループが毎年恒例で開催している展示会が「また出来ますように」という強い思いを感じる答えでした。
(※ちみに次回の展示会はコロナウィルスの影響等々で開催時期は未定となっております。)

えっ!ホントに??
それはまた別のお話…。
一切忖度なしの大抽選会のプレゼンターは第一もみじ作業所の古川所長。
たくさんの仲間が手元を見つめる中、所長が引いた3枚の応募券。

ダガダガダガダガダガダガダガダガダガダガダガ…(注:ドラムロールの音)

ジャーーーン‼‼‼
決定しました!
第一・第二もみじ作業所からは、森坂さんと岩﨑さん、
第三もみじ作業所からは、石橋さんが商品を見事ゲットしました!
おめでとうございま~す(パチパチパチ 注:拍手の音)

「このよろこびを、誰に伝えましょうかね?」 「フフフ」
森坂さんと岩﨑さんは、もみじ歴が最も長いベテランさんと今年入ったばかりの新人さんという二人でした。
森坂さん:「当たると思わんかったけど、当たってよかった。」
岩﨑さん:「プレゼントがもらえてうれしい。」
と お二人ともとても喜んでくれました!
おめでとうございます!
プレゼントの袋は、かなり重みもあって、一足早いクリスマスプレゼントのようでした。
気になる中身はこちらです。
◆せんべいグループ:せんべい全種類
◆クッキー:2種類詰め合わせ
◆さをり・縫製グループ:hanko・てっちゃんふきん・ティッシュカバー・コースター
◆企画販売グループ:ロボットバンダナ
◆リサイクルグループ:ワイパーウエス
いかがですか? もみじ作業所が一押しする人気商品がたくさん入って、お得感いっぱいのプレゼントでした。
あっ!もし気になる商品がございましたら、ぜひご一報くださいね。
クリスマスプレゼントにも最適…かどうかはわかりませんが(笑)
魅力的な商品であることは間違いありませんので!
(個人の感想です)
またいつか『がんばろうや』とHPのコラボ企画ができたらいいなと思う広報委員一同でした。
ご参加くださったみなさん、ありがとうございました!

やった!やった!ヤッターマン!
※リレー形式で仲間や職員、仕事を紹介する企画は今後も続けていく予定です。気長にお待ち頂けるとありがたいです。