火ようびはハッピー 水ようびのトート展~あしたもおいで~5日目! 広島市中区

トート展 いよいよラスト2!!! なんとなく空が近い週末です。

あめに~ ぬれながら~

 

たたずむ 人がいる~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雨です。展示会期間中、そういえば雨は降っていなかったなあ…。

雪はありましたけどね。

 

展示会も残すところ、あと2日となりました。

はじまってしまったら、あとは完走するのみなのですが、

 

あと少しだ!っていう気持ちよりは、

 

ああ、もうすぐ終わっちゃうんだな~っていう気持ちの方が強いです。

 

 

…って、まだまだ終りではありません。

さあ、ガシガシはりきっていきますよ~!

 

さっ、はりきっていきましょう!!!

 

 

 

 

 

 

 

本田さん、整経したら~?
※説明しよう。「整経」とは、さをり織りを織るために必要な準備のことである。

 

 

 

 

 

 

 

いいお顔!

 

 

 

 

 

 

 

 

展示会は、なかまたちを中心に作った商品を展示・販売する場所とじかんであることは確かなのですが、それだけじゃないな、って改めて思います。

 

たくさんのお客さんと直にふれて、いろいろなお話をさせてもらって

なるほど!って思ったり

 

あっそれ、おもしろい!って思えたり

展示会を開催したからこそ、得られるものが少なからずあるな、と思います。

 

さあ、いよいよ明日は最終日!

コドモも大人もおねーさんも

 

展示会きっときてね

 

 

 

 

 

火ようびはハッピー 水ようびのトート展~あしたもおいで~開催中

 

2018(平成30)年2月6日(火)~2月11日(日)11:00~

明日は最終日!なので16:30まで

場所:ギャラリーG (広島市中区上八丁堀4-1)

 

いよいよ最終日…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

幕が上がる…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

投稿者:

管理者

社会福祉法人もみじ福祉会 広報委員会発信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

お問い合わせ

広島名物のイラスト

もみじ福祉会へのご質問、ご意見などお問合わせは下記本部へお電話、FAX、またはお問い合わせフォームからお願いします。

もみじ福祉会法人本部

TEL:082-243-0331

FAX:082-243-0497

お問い合わせフォーム